2018年1月3日水曜日

謹賀新年2018:初日の出見に行きました



謹賀新年二〇一八

新年、明けましておめでとう御座います。
また新たな年を迎える事が出来ました。
つきましたは、今年も宜しくお願い申し上げます。

…と、堅苦しいのはここまでとしまして。

2018年、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますね♪
m(_ _)m ペコリ

今年もマサムネをよろしくお願いします!
さて、2018年最初の日記ですが、
マサムネが向かった初日の出についてのお話となります。





 

初日の出を見に江ノ島へ

さて、マサムネは元旦は初日の出を見ることを習慣としているのですが、
見る際は山か海かに向かっており、
今年は昨年末にストレス性ギックリ腰となって
登山が困難になった為に海に向かいました。
向かった場所は、「江ノ島」という場所です。

マサムネは神奈川県にいるのですが、
その神奈川にある藤沢市の相模湾を臨む湘南海岸、
そこの沖合いにある橋で繋がった小さな島が江ノ島で、
この地域一帯も江ノ島と通称する事があります。
全国的には、ここにある「新江ノ島水族館」が有名ですかね。
ウィキペディアから持ってきた神奈川県の地図。
赤い丸の中にある小さな島が江ノ島です。

マサムネは最寄りの鉄道が江ノ島に直通となっていまして、
海に向かう際はこの路線を使っています。
ちなみに、この鉄道は東京の新宿からも直通となっていまして、
東京から来られる方も多いようです。



冬場の極寒の夜を野外で徹夜する準備として、
防寒着を3枚重ね着、
使い捨てカイロの用意(今年は暖かかったので使いませんでしたが)、
最近スマホの電池の持ちが悪いのでモバイルバッテリー、
そして暖を取るためや眠気覚ましの気つけとして
大量の熱水を入れた魔法瓶水筒やそれを使うための飲料の元、
水筒やペットボトルに入れたコーヒーなどを
バッグやリュックサックに入れて向かいます。
実際に持っていた、暖を取るための飲料の元。
これと共に、熱水を入れた2リットルの魔法瓶、
コーヒー入りの水筒なども持っていきました。

そして外にいなくてはならない時間と初日の出の席取りの
ギリギリのバランスを考えての時間を選んで出発し、
駅に向かいます。
深夜3時、駅に到着。
ここから江ノ島(相模湾)に向かいます。
ここで3時35分発の電車を使って江ノ島に向かい、
およそ40分かけて到着しました。

そして4時30分に海岸線に到着。

4時30分の海岸。
真っ暗です。
 
これだけ見ると真っ暗な海岸線ですが、
江ノ島は行楽地なので、
実は左右を見ると物凄い明るいです。
さらに、その気なればコンビニや元旦仕様で夜間営業の飲食店に入って
明け方まで過ごすことも可能なのですが、
自分はあくまで海岸で朝まで待ちます。



左手側。
ビルや飲食店が立ち並んでいます。
珍走族がブンブンエンジンを鳴らして突っ走る場面も。

一方で海岸で右手側を向くと。
江ノ島は行楽地なので、明かりがついており、
深夜でもにぎやかです。




 写真じゃ一切分かりませんが、
今年の元旦は例年に比べて比較的暖かく
防寒着を着込んでいれば充分に対応可能な寒さでした。

…まぁ、そんな比較論を言っても分からない、
初めて初日の出に来る人にとっては凍えるような寒さだったったので、
叫び声を上げている方がかなりいましたが。

寒いと叫ぶ方が多数いるのは毎年の事なのですがね。

神奈川の1月の日のではおよそ朝7時。
その時間まで待つ事となります。
ちなみに、徹夜の眠気ですが、暇ではあるものの、
寒さのため就寝できる状態ではないので、問題無いです。
比較的暖かった今年も例外ではありません。


5時の海岸。
5時30分。
僅かながら、徐々に明るくなってきました。

そんなこんなの江ノ島の海岸線ですが、
今年は暖かさゆえに指がかじかむことがない寒さだったので
(「指がかじかんでスマホを使えない!」と叫ぶ女史の声もしていましたが)
暇つぶしに『ポケモン 無印版ムーン』でタマゴの孵化作業をしていました。

そして暇つぶしをしながら待っていると、
5時45分ごろには朝焼けが見え始めました。

5時45分。
空が朝焼けの赤みを帯びてきました。


それから更に時間が経った6時ごろになると、
水平線は明確に明るくなり始めます。


6時00分。
美しい朝焼けが覗いてきました。
6時10分。
一気に明るくなり始めましたね。
6時10分時点の、
右手側の江ノ島の灯台。
光が滲んでしまっています(汗)。
水平線じゃない場所はまだ暗いです。
6時20分。
水平線側はすっかり明るくなりました。

6時20分ごろになると、
海岸付近は人がごった返し始めます。
日野での良く見える場所の席取りをしたいならば、
この辺りまでにやっておくのが無難です。

6時20分で、後ろを振り返ったら。
人が物凄い増えてきました。

6時30分ごろになると明るさの為か鳥も飛び始めます。
と、ヨットに乗って海出られている方が見えはじめます。
…会場から初日の出を見たいのでしょうが、寒くないのでしょうか(汗)。
6時30分。
分かりづらいですが、鳥が飛び始めました。
 
ヨットで初日の出を見ようとする人たちが。
寒くないのでしょうか?

さて、ここでトラブルが起きました。
トイレに行きたくなったのですよね(^_^;)
実はこの日の初日の出~初詣中には
3回ほど大きな方のトイレに向かっております
…前日に悪いものでも食べたのでしょうか?
そんな記憶は無いのですが…


そんなこんなで、大急ぎでトイレを済ませて、
再び海岸へ。
(トイレに行っていたので6時40分の写真はありません)


そして6時50分、
遂に初日の出のご来光がかすかに見え始めます。

6時50分。
遂にわずかに太陽が覗き始めました!

…と、ここで、
クラクションを大音量で鳴らしつつ、
初日の出の真ん前をVサインしながら横断するという
モーターボート乗りの目立ちたがり馬鹿が現れて、
初日の出を盛大に妨害。
人々はこぞって
「うるせーぞ!」
「邪魔でオメー!」
などの罵詈雑言を浴びせます。

自分も「ツイッターに晒してやろうか」とも思いましたが、
やったらこいつらと程度のレベルが同じですし、理性で押さえました。

さて、この目立ちたがり馬鹿海岸のみんなの手で追い払われて、
いよいよ日が昇り始めます。



そして、6時56分ごろ、
通年の日の出はは7時過ぎたころなのですが、
今年は雲がほとんどありませんから、
早くも初日の出が拝めはじめました!

そして太陽が遂にお目見え!
初日の出のご来光です。
このご来光を見ると、
あぁ、寒かったけど来たかいがあったなぁ~
と毎回思います。

海岸が大量の歓声と写真撮影音に包まれる中、
少し海岸から離れ、そして後ろを振り返ると、
膨大な初日の出客がいました。

太陽が完全に水平線から昇りました。
この辺でいったん海岸から離れます。


海岸線は人がごった返していました。




海岸付近はもう初日の出を見る人たちの山でしたね。

写真のようにとても数えきれない量の人々がおり、
既に初もうでの為に江ノ島神社に向かっていた人を含めると、
軽く1万人は超えていた(2万人超えていたかも)と思います。



この後、トイレを急ぎの為に中途半端に済ませていたためか、
また腹痛に見舞われたので、再びトイレに行きます。
この際のトイレの混みようは半端じゃないですね。
マサムネは比較的空いている駅前のコンビニのトイレに向かいました。
(多少歩いても、そこに行った方が総合的には早いくらい海岸最寄りトイレは混みます)

そして7時40分ごろから橋を経由して沖合いの江ノ島にある
「江ノ島神社」に初詣に向かったのですが、
それらは次回の日記として、今回の日記はこの辺で切り上げます。

すでにこの時点で写真を30枚近くも載せており、
スマホで見られる場合のデータ量も半端ない状態ですから(^_^;)

初詣やその後の元旦については、今後アップするつもりです。

ただ、今週の土曜日に『スプラトゥーン2』にて
第6回フェスの発表があると思いますので、
それに合わせたネタの公開などで遅れるかもしれません。
それはご了承ください。



ではでは、長文失礼致しました~
2018年もマサムネをよろしくお願いします(^_-)-☆

0 件のコメント:

コメントを投稿